ボスの学長就任に伴い思うこと

,

昨日は神戸学院大学総合リハビリテーション学部医療リハビリテーション学科理学療法学専攻(#名前長い)在籍時お世話になっている、備酒先生の学長就任を祝う会に参加してきました。

改めて備酒さん、学長就任おめでとうございます。あなたが居なければ今の私はありません。今後ともよろしくお願い致します。

昨日は先輩方にも久しぶりにお会いでき色々とお話をさせていただくことができました。

新卒から転職せず1つの医療機関で勤めている方、教員をされている方、起業されている方、様々です。多様な方と話していて感じたのは、周りの人を大切にしている人ばかりであるということでした。心ある方達が自分の周りに居ることを嬉しく思うのと同時に、身の引き締まる思いです。

そしてもう一点、理学療法士などの養成校選びはとても大切であるということを感じました。養成校は乱立され、どこの学校に行っても資格を取ることができます。ですが資格はあくまで資格、手段に過ぎません。偏差値云々で決定するのではなく”人として成長できるかどうか”という観点で模索することが大切であると思います。学生を大切に思う教員が居る学校をお勧めします。そのような環境に身を置く事ができれば、仲間を大切にする、お世話になった教員の方を大切にする、そのような事が当たり前に出来るようになるのではないかと考えます。

一覧に戻る