優しい人で、こちらが求めてもいないのにめちゃくちゃ手を差し伸べようとしてくれる方がいたことがあります。
とても有難かったです。でもそういう方はそれ以上の見返りを求めてこられました。
私は何か恩を感じたら、最大限のお返しはしていきたいと思う人間なのですが、そういった方とは長く良い関係性を保つことはこれまで出来たことがありません。
私が何か困ったときに相談させていただき、力を貸して下さった方もいます。そういった方にも当然ですが、感謝しています。
こういった方々とは、長く良い関係性でお付き合いさせていただけていると思っています。(勝手に)
大別すると、前者は優しいだけの人、後者は優しい人、と私は捉えています。前者の優しさも有難いんですけど、こちら側のことを考えたものというよりは自分自身の承認欲求を強く感じます。
なので良い関係性を築くのは難しいです。
後者は人のことを思った優しさであり、見習っていきたいといつも思えます。
色んな人が居て考え方も十人十色です。世の中の原理原則で、後者のような人に人は集まり、コミュニティや組織は強く大きくなっていくと思います。時間は有限、お互いに高め合える人たちと過ごす時間で人生を満たしていきたいと思います。