男性の更年期障害はテストステロンの分泌量の減少

たまに耳にすることがあります。

身体面:疲労感、筋力低下、ほてり、発汗、性欲減退

精神面:イライラ、意欲低下、不安感、抑うつ気分

このような症状が出るようです。30代後半から徐々にテストステロンの分泌量は低下していくようで、そこにストレスが加わるとさらに低下していくと考えられます。

さらに、そこに不摂生や運動不足というのが加わるとさらにブーストされてしまいます。

使命感を持って過ごされている方は、どうにかしたいと思われるかもしれません。

もういいわ、とあきらめてしまったらそこまでかと思います。

テストステロンを高めるためには、不摂生はほどほどにして、女性を追っかけて、筋トレして、使命感を持って過ごす(仕事や家庭などを含めて)ことが大切であると考えています。

いくつになっても男子(だんし)でいることが大切です。

一覧に戻る