今はネットの普及でタイムリーに映像も含めて世の中に情報が流れるようになりました。そうではなかった昔、報道はされていないような小さな出来事はあったとは思います。
それにしても陰湿、かつ執着的な人が増えているような気がします。これまで知る由もなかった人の日常や暮らしの細部までSNSで知ることができ、それと自分自身を比較して絶望したり、妬んだり、羨んだりすることが増えているんだと思います。
「置かれた場所で咲きなさい」
という言葉を聞いたことがあります。これは自分自身のフィールで自分の最大限の力を出しなさいという意味だと解釈しています。自分のことでいっぱいいっぱいでありますが、人のことを羨ましく思う気持ちがゼロかと言われるとそうではなく、律するように心がけています。
自分自身の行動指針として”本質、原理、原則”というものがあります。どうしても自分は弱いので人に矢印を向けてしまいそうになる時があります。自分自身を律して自分に矢印を向けられるように、日々自分自身との闘いだと感じています。敵はいつも自分自身
自分に勝っていくためにもリカバリーはとても重要だと感じます。家族や仲間との時間を大切にして、心身をリセットし、毎日の闘いに備えています。